- blogs:
- cles::blog
« FUL BARI :: 奨学金に「出世払い」制度導入へ »
2011/12/18

東大と筑波大で学位取り消しが公表される

東大と筑波大で学位取り消が行われていたのでメモ。
東大については昨年の件*1に続いて2例目ということでしょうか。
・東京大学社会科学研究所助教に係る論文等の不正行為及び博士の学位授与の取消しについて - 東京大学 [広報・情報公開] 記者発表一覧
・筑波大学 | 最新情報 | 修士の学位及び課程修了の取消しについて
どちらも論文盗用ということのようです。
筑波大の添付資料の再発防止措置の部分を読むと悲しくなってきますね。
(2)論文盗用をチェックするソフトウェアの導入
コピペルナーなど、論文盗用をチェックするソフトウェアを導入する。
講義のレポートではなく、よりにもよって学位審査論文にコピペ判定ソフト*2導入とは。。。。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4651
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« FUL BARI :: 奨学金に「出世払い」制度導入へ »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112083)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110715)
3 . 年次の人間ドックへ(110327)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109875)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109783)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110715)
3 . 年次の人間ドックへ(110327)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109875)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109783)
cles::blogについて
Referrers