- blogs:
- cles::blog
« 青梅鉄道公園 :: 晴れの小河内ダム(奥多摩湖) »
2012/07/16

釜飯 なかい

奥多摩湖に行く前に青梅線の川井駅のあたりから少し山に入っていったところにある釜飯 なかいでランチ。このあたりの郷土料理のお店です。まだ開店直後のはずですが、店内は既に8割方席が埋まっていましたが、なんとか1巡目に滑り込むことができました。
注文はとりあえず基本と思われる山菜おこわ釜飯。水炊き、刺身こんにゃく、ゆでまんじゅう、漬物がセットになっています。釜飯やさんなのですがどちらかというと釜飯は凡庸であまり特徴がなくて、具だくさんの水炊きやさしみこんにゃくの方が印象に残りました。
デザートのゆでまんじゅうは餡を小麦粉の皮でつつみ茹であげてあるので、独特のモチモチとした歯ごたえ。ちょうどすいとんの皮のような感じと言えば分かりやすいでしょうか。ボリュームがかなりあるので、小食な人はメニューにあるとおり水炊きを味噌汁に交換してもらうといいかもしれません。
食べ終わってふと外に目をやると12時前だというのに10人以上の待ちが出来ていたので、さっさとお店を後にしました。釜飯という性質上、あまり回転も良くないので、昼時は早めの入店を心がけるのが良いと思います。
† 詳細情報
釜飯 なかい
東京都西多摩郡奥多摩町大丹波175
0428-85-1345
11:00~19:00
木、第2水休
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5094
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 青梅鉄道公園 :: 晴れの小河内ダム(奥多摩湖) »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112130)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110776)
3 . 年次の人間ドックへ(110371)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109917)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109817)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110776)
3 . 年次の人間ドックへ(110371)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109917)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109817)
cles::blogについて
Referrers