- blogs:
- cles::blog
« エスプレッソーダは失敗作? :: MS-CHAPv2 終了のお知らせ? »
2012/08/02

絶対にツメが折れないLANケーブル

バッファローから絶対にツメが折れないLANケーブルが発売されるようなのでメモ。
LANケーブルの寿命はケーブルが断線するまでというよりも、ツメが折れてしまうまでという場合が多いと思います。特に机上に引き出してあって、ノートパソコンなどを毎日つけたり外したりするような場合には1年に1回くらいのペースで交換しなければなりませんでしたが、この手のケーブルが普及すればそういう手間もなくなりますね。
絶対にツメが折れない(※)LANケーブル。 カテゴリー6aタイプをはじめ7シリーズ158製品をラインナップ | プレスリリース
メルコホールディングス(東・名 6676)グループの中核企業 株式会社バッファロー(本社:名古屋市、代表取締役社長:斉木 邦明、以下バッファロー)は、ツメが折れないLANケーブル「BSLSシリーズ」の7シリーズ158製品を発売いたします。
コネクター上部のツメ(ラッチ)を曲げても折れないようにいたしました。これによりツメ破損時の交換が発生しません。また、持ちやすく抜き挿ししやすいコネクターデザインとなっています。カテゴリー6a/カテゴリー6(スタンダード、フラット、スリム)/カテゴリー5eの各タイプをラインナップいたします。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5134
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« エスプレッソーダは失敗作? :: MS-CHAPv2 終了のお知らせ? »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112199)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110843)
3 . 年次の人間ドックへ(110428)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109968)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109869)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110843)
3 . 年次の人間ドックへ(110428)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109968)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109869)
cles::blogについて
Referrers