- blogs:
- cles::blog
2012/08/27

大卒ニートは3万人いるらしい




日経の大卒ニートの記事が気になったのでメモ。
全入時代に入ってきて学歴がインフレしていて大卒なんて役立たないし、全体としてホワイトカラーの仕事も増えていないし、ましてや仕事は能力の高い人とやった方が楽なわけで、どうしてもそのあたりの二極化は避けられないとわかっているのですが、6%というのは結構数字としては大きいですね。仕事柄そいういう人たちとも接する機会が多いわけですが、自業自得じゃないかと思う反面、制度のひずみにはめられているなぁとも思うんですよね。
大卒「ニート」3万人規模 労働力の質低下懸念 :日本経済新聞
大学を今春卒業した約56万人のうち約6%にあたる約3万3千人が、進学も就職の準備もしていないことが27日、文部科学省の調査で分かった。大半が「ニート」とみられ、学校から職場へのスムーズな移行が難しい若年層の課題が浮き彫りになった。ニートの増加は日本全体の労働力の劣化を招き、生活保護受給者の増大など社会活力の低下も懸念される。抜本的な対策が急務だ。
- *1: 学校基本調査-平成24年度(速報)結果の概要-:文部科学省
- *2: 調査結果の概要(高等教育機関)(PDF, p.12)
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5186
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112043)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110672)
3 . 年次の人間ドックへ(110298)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109842)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109745)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110672)
3 . 年次の人間ドックへ(110298)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109842)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109745)
cles::blogについて
Referrers