BLOGTIMES
2012/10/01

ソフトバンクがイーアクセスを買収

  emobile  acquisitions 
このエントリーをはてなブックマークに追加

ソフトバンクがイーアクセスを買収することを発表*1*2しました。

ソフトバンクがイー・アクセスを買収、LTEを強化、契約数はauを抜き業界2位に -INTERNET Watch

経営統合については、「ソフトバンク側から強力に話を持ちかけた」として、その大きな理由はイー・アクセスが展開する「1.7GHz帯のLTE」にあると説明。LTEの世界標準バンドである1.7GHz帯は、現在販売しているiPhone 5でも使うことが可能で、両社の経営統合によりソフトバンクの2.1GHz帯に加えて1.7GHz帯が使えるようになれば、ソフトバンクのiPhone 5は他社に比べて大きな優位性を持つことになるとした。また、イー・モバイル側にとっても、ソフトバンクのネットワークが利用できるようになり、両社にとってメリットのある統合だとした。

どう考えてもソフトバンクの狙いはイーモバの LTE ですね。イーモバは帯域に余裕があるので震災の時も活躍しましたし、テザリングもそこそこ速度がでていて快適だったのですが、 SB のユーザーが流れ込んで状態が悪くなるようであれば、今後使い続けることを再検討しなければならないかもしれません。イーモバ使いは二台持ちでしょうから、emobile のユーザーが SB の 3G 網が使えるようになってもあまりメリットは無いんですよね。


トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5261
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form

コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

OpenID を使ってログインすることができます。

Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン