- blogs:
- cles::blog
2013/01/13

空挺館(旧御馬見所) 一般開放





第1空挺団 降下訓練初めの次は習志野駐屯地で同時に開催されている、空挺館(旧御馬見所) 一般開放へ。
このイベントの欠点は時間が短いこと。公開時間は12:00~14:30(受付は14:00まで) なのですが、演習場と駐屯地はちょっと離れているので、移動に30分程度かかるので、12:05 に降着戦闘訓練展示が終わったらすぐに移動しないと空挺館を見学する時間がほとんどなくなってしまうことに注意が必要です。
ここはもともと天皇や皇族が馬術などを見ることを目的に建てられた建物(御馬見所)なので、軍の施設とはいえかなり重厚な建物になっています。建物のすぐ側には坂の上の雲で有名な日本騎兵の父とも言われている秋山好古陸軍大将が揮毫した軍馬慰霊之碑もありました。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5507
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112080)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110713)
3 . 年次の人間ドックへ(110326)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109874)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109781)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110713)
3 . 年次の人間ドックへ(110326)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109874)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109781)
cles::blogについて
Referrers