BLOGTIMES
2013/04/17

Java の定例アップデートで Java 7u21 / 6u45 が登場

  java  jpcertcc 
このエントリーをはてなブックマークに追加

Java の定例アップデートが公開されていたのでメモ。42 件というかなり多くのセキュリティホールが修正されています
ちょっと気になるのは2月の更新で EoL を迎えたはずJava6 も更新されていることなんですが、何かポリシーの変更があったのでしょうか。

2013年4月 Oracle Java SE のクリティカルパッチアップデート (定例) に関する注意喚起

Oracle 社の Java SE JDK 及び JRE には、複数の脆弱性があります。遠隔の第三者は、これらの脆弱性を使用する細工したコンテンツをユーザに開かせることで、Java を不正終了させたり、任意のコードを実行させたりする可能性があります。脆弱性の詳細については、Oracle 社の情報を確認してくださ い。

Java を使っている場合には速やかにアップデートの適用を心がけたいところです。
ところで、Javaの自動更新のチェックが一ヶ月に一回というのは何なんでしょうかねぇ。。。。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5745
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン