- blogs:
- cles::blog
2014/11/21

デジカメの RAW 画像を手軽に閲覧できる「FastRawViewer」

デジカメの RAW 画像を軽快に閲覧できる FastRawViewer というツールが紹介されていたのでメモ。インストールして試しに Nikon の NEF ファイルを開いてみましたが、問題なく表示することができました。確かに動作も軽いので、RAWファイルのプレビューツールとして便利そうです。
【レビュー】軽快にデジカメのRAW画像を閲覧できるビューワー「FastRawViewer」 - 窓の杜
本ソフトは、そうしたRAW画像の閲覧を軽快に行える。試用した範囲では、一般的な画像ビューワーを使ってJPEG画像を開く際と変わらない俊敏さで次々とRAW画像を閲覧できた。使い方は簡単で、開きたい画像を指定するか、閲覧したい画像が含まれるフォルダを指定する。画像が開かれたらスペースキーで次のファイル名の画像へ進んだり、[BackSpace]キーで戻ることが可能だ。また、主要なカメラメーカーのRAW形式に対応しているので、撮影したカメラごとにビューワーソフトを切り替える必要がないのも特長。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7202
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112176)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110810)
3 . 年次の人間ドックへ(110403)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109945)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109843)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110810)
3 . 年次の人間ドックへ(110403)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109945)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109843)
cles::blogについて
Referrers