BLOGTIMES
2014/12/09

Apple がみなとみらいに研究開発拠点を開設へ

  apple 
このエントリーをはてなブックマークに追加

アップルが横浜のみなとみらいにテクニカル・ディベロップメント・センターを作るようです。

アップルは国内では販売だけと部品の調達だけで、製品の開発は基本的にアメリカでやるというスタイルだったので少し意外な感じがしますね。
公表のきっかけは安倍首相の街頭演説だったようですが、事前リークを好まないアップルだけにこのまますんなり進むのかというのも気になります。

アップル、横浜に研究開発拠点設立へ 米国以外で初:朝日新聞デジタル

米アップルは9日、新しい研究開発の拠点を来春にも横浜市に設ける、と明らかにした。企業のオフィスなどが集まる「みなとみらい21」地区につくり、iPhoneやiPadなどの主力製品に使う部品の開発を進めるとみられる。同社が米国以外に研究開発の拠点をつくるのは初めて。新拠点の名称は「テクニカル・ディベロップメント・センター」。来春ごろには発足する見通し。

海外でも続々と報道され始めています。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7253
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン