BLOGTIMES
2005/03/24

DNS の設定はバッタ本で

  server  bind  dns  oreilly 
このエントリーをはてなブックマークに追加

DNS&BIND(第4版)

とりあえず新サーバへDNSの切り替えを行いました。

最近、ドメインを新たに取得したり、ネームサーバを追加したりすることもなかったので、named.confの文法がすっかり頭から吹っ飛んでしまっていました。仕方ないので、本棚から久しぶりにバッタ本*1を取り出して設定をしてみました。

とりあえずSlaveにきちんとゾーン情報は転送されているみたいだし、きちんと名前の解決もできているので大丈夫でしょう。TTL*2は10分なので問題があればすぐにサイトが見れなくなったり、メールが来なくなるのですぐにわかるでしょう。

  • *1: オライリーの本は表紙に動物が書かれているので"○○本"と呼ばれます。
  • *2: Time To Liveのこと。生存時間?

トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/743
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form

コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

OpenID を使ってログインすることができます。

Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン