- blogs:
- cles::blog
2015/04/11

iPhone が全く反応しなくなってしまったときの対処法

珍しく iPhone がハングしてしまい、全く操作を受け付けなくなってしまったのですが、対処方法が分からずに戸惑ってしまったので後学のためにメモ。
Apple のナレッジベースによると電源とホームボタンを同時に10秒押すと端末を強制再起動できるようです。
iPhone、iPad または iPod touch の再起動とリセット - Apple サポート
デバイスのリセットは、デバイスを再起動できない場合に限り、最終手段として行ってください。
デバイスをリセットするには、Apple ロゴが表示されるまで、スリープ/スリープ解除ボタンとホームボタンを同時に 10 秒以上押し続けます。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7530
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112059)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110690)
3 . 年次の人間ドックへ(110312)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109859)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109761)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110690)
3 . 年次の人間ドックへ(110312)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109859)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109761)
cles::blogについて
Referrers