- blogs:
- cles::blog
2015/04/12

サイゼリヤの1号店の現在



ミラノ風ドリアのサイゼリヤ発祥の地は本八幡駅の近くにあります。
聖地巡礼的な意味でこの発祥の地で食事をしてみたいという好奇心に駆られるのは無理からぬことですが、残念ながらサイゼリヤ1号店は1999年に閉店後に現在に至るまで営業しておらず、保存目的のサイゼリヤ1号店教育記念館となっています。といっても店の入り口には趣旨が掲げられているだけで、シャッターが下ろされており、中に入ることはできません。
外観もぼろぼろなので趣旨がなければ単なる廃屋と区別がつきません。。。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7537
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(113239)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(111856)
3 . 年次の人間ドックへ(111387)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(110973)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(110859)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(111856)
3 . 年次の人間ドックへ(111387)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(110973)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(110859)
cles::blogについて
Referrers