- blogs:
- cles::blog
2015/04/25

vhd/vhdx/vmdk/img 形式を相互に V2V できるツール




Hyper-V で Windows 10 をセットアップしたのですが、それから BSOD(ブルースクリーン) がでたりするようになってしまったので、仮想化環境を VMWare Player 7 に移行することにしました。
VMWare 自体は ESXi で十分使い慣れているので、仕組みや操作方法に不安はないのですが、問題はセットアップ済の Hyper-V のバーチャルハードディスク (VHDX) がそのままでは VMWare では認識できないこと。なんとかツールで VHDX -> VMDK 変換したいところ。いろいろ調べてみると旧形式の VHD 形式に対応しているツールは多いのですが、VHDX をサポートしているツールは少ないようです。
そんな中でみつけたのが StarWind V2V Converter。これは VHDX に対応していて、各種バーチャルハードディスクを相互変換できるという優れものです。メールの登録は必要になりますが、無料で利用することができます。ダウンロードは以下から。
StarWind V2V Converter - Free Tool from StarWind! - Starwindsoftware.com
StarWind V2V Converter converts virtual machines freely from one format to another. It works with major VM formats, namely VHD/VHDX, VMDK and StarWind native IMG. Both the source and the destination VM copies exist at the same time because the conversion procedure resembles cloning rather than replacement.
操作方法もファイルを選んでボタンを押すだけなので、あっという間に変換することができます。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7567
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114199)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112755)
3 . 年次の人間ドックへ(112209)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111774)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111653)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112755)
3 . 年次の人間ドックへ(112209)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111774)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111653)
cles::blogについて
Referrers