- blogs:
- cles::blog
2015/05/23

咸臨丸フェスティバルで煉瓦造りの浦賀ドックを見学



前々からちょっと見に行きたいなと思っていた浦賀ドックが、咸臨丸フェスティバルで公開されるというので浦賀まで出かけてきました。写真撮影自体は自由だったのでかなり写真は撮ったのですが、公開については「住友さんが・・・」という大人の事情により今回は内部の写真はありません。
実際どんな感じかということについてはデイリーポータルZの以下の記事でご覧ください。
浦賀ドック跡地で「咸臨丸フェスティバル」 産業遺産を活用 - 横須賀経済新聞
産業遺産・レンガドックを活用したさまざまなイベントを企画。「ONE DAY MUSIUM」でパネル展示のほか、「咸臨丸子孫の会」講演会も。産業遺産見学ツアー、クレーンなどが残る「機関工場」ではコンサートも開催。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7629
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(6616)
2 . これが本物の「Amazon セキュリティ警告」(5297)
3 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(5034)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(4041)
5 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(3909)
2 . これが本物の「Amazon セキュリティ警告」(5297)
3 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(5034)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(4041)
5 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(3909)
cles::blogについて
Referrers