- blogs:
- cles::blog
2005/04/09

合鍵が作れない

去年卒業したときには「やっと土曜日が休みだ。」と喜んでいたんですけど、結局今年度からも土曜日にゼミをやることになったので週休二日はしばらくお預けになりました。
さて、院生室に入るためには守衛室で鍵を借りる必要があるのですが、鍵を借りてみてかぎの古さにちょっと驚きました。借りる前には「いちいち鍵を借りるのは面倒くさいので、合鍵を作って・・・・」なんて考えては見たものの、いまどきこんな鍵の合鍵を作ってくれるところは無さそうです。
まぁ、この程度の鍵だったら針金とかでも十分開けられそうですけどね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/771
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114489)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(113000)
3 . 年次の人間ドックへ(112425)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111991)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111863)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(113000)
3 . 年次の人間ドックへ(112425)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111991)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111863)
cles::blogについて
Referrers