- blogs:
- cles::blog
2015/09/23

実際に行くことが出来る場所だけの工場夜景展


浅草橋の TODAYS GALLERY STUDIO で27日まで「行ける工場夜景展」が開催されているようなのでメモ。
工場夜景自体は最近何かと話題になっていますが、自分で鑑賞するとなると一般人がアクセス可能な場所(工場の敷地外)から綺麗に見えるスポットはあまり多くありません。また、写真にはどこがビューポイントなのか書かれていないので、実際に行こうとしても場所を探すのに時間を取られすぎるという問題もあります。この展示会ではアクセス情報も一緒に展示されているので、やろうと思えば同じ工場夜景を楽しむことができるようになっているのが特徴のようです。
工場夜景の合同写真展「行ける工場夜景展」9/18(金)〜27(日)開催
本展は、そんな「工場夜景」の合同写真展。最大の特徴は、実際に“行ける”工場だけを集めている、ということです。工場夜景がもつ美しさを、写真だけでなくその目で感じて欲しいという思いから、各作品ともアクセス情報など解説付きで展示します。
時間があればちょっと行ってみたいですね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7918
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112159)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110794)
3 . 年次の人間ドックへ(110384)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109932)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109832)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110794)
3 . 年次の人間ドックへ(110384)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109932)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109832)
cles::blogについて
Referrers