- blogs:
- cles::blog
« 日銀がマイナス金利を導入へ :: 大谷田公園で観梅 »
2016/01/29

JNSA からは「攻殻機動隊 S.A.C.」の読み切りマンガが

先日から攻殻機動隊と IPA/NISC/JNSA がコラボしてサイバーセキュリティ月間のキャンペーンを展開していて、IPAと NISC からは啓発用のポスターが配布*1*2されることが公表されていました。
残る JNSA についてはこれまで動きがありませんでしたが、JNSA のコラボ内容は読み切りマンガ「攻殻機動隊 S.A.C. HUMAN-ERROR TRAPS」ということが分かりました。スマホやタブレット用の14.1MBの低解像度版と、主に PC 向けの 111.6MB の高解像度版の PDF がダウンロードできるようになっています。
攻殻機動隊REALIZE x 官民連携サイバーセキュリティ月間
そのコラボ企画として、私たちJNSAからは、藤咲淳一氏脚本、衣谷遊氏作画による「攻殻機動隊 S.A.C.」公式サブストーリー読み切りマンガ「HUMAN-ERROR TRAPS」をお送りします。
攻殻機動隊の世界が私たちの生活する世界と地続きであること知って頂くとともに、このマンガを読んでサイバーセキュリティに興味を持ちセキュリティ業界に飛び込み、私たちの仲間になってくれることを願っています。
- *1: IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」と新国家試験「情報セキュリティマネジメント試験」がコラボ!
- *2: 『攻殻機動隊』と内閣サイバーセキュリティセンターがタイアップ!
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/8235
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 日銀がマイナス金利を導入へ :: 大谷田公園で観梅 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Thunderbird のメッセージをスレッド化しないようにする(7112)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(6810)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(5181)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(3920)
5 . awk で指定した n カラム目以降を出力する(3505)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(6810)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(5181)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(3920)
5 . awk で指定した n カラム目以降を出力する(3505)
cles::blogについて
Referrers