- blogs:
- cles::blog
2016/02/18

Twitter の国内 MAU は 3500万

これまで公開されていなかった Twitter の国内の月間アクティブユーザー数 (MAU) が 3500 万であることが分かりました。
最近は自分があまりフォロー数を増やしていないこともあって、それほどユーザーベースが広がっているような感じはしませんでしたが、震災後からでもしっかり5倍とかになっているんですね。
明らかにされたTwitterの国内ユーザーは「3500万人」 “原点回帰”へプロダクト見直し、開発者との関係強化に注力 (1/2) - ITmedia ニュース
2011年3月時点で670万人だった国内MAU(アカウント数で算出)は、15年12月時点で3500万人と、5.2倍に成長した。東日本大震災後にユーザーが増え、その後コンスタントに伸ばしているという。
東日本大震災後にライフラインとして利用されたことは、Twitterのプロダクト開発の指針としても大きな出来事だったと振り返る。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/8276
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112130)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110776)
3 . 年次の人間ドックへ(110371)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109917)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109817)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110776)
3 . 年次の人間ドックへ(110371)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109917)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109817)
cles::blogについて
Referrers