BLOGTIMES
2016/03/19

CentOS からWoL で PC を起動させる

  cli 
このエントリーをはてなブックマークに追加

CentOS ( Linux ) からマジックパケットを送って WoL (Wake On LAN) をする方法を調べてみたら意外と簡単だったのでメモ。
実は必要なコマンド ether-wake は標準でインストールされています。

-i は使用するインターフェース、xx:xx:xx:xx:xx:xx は対象となるホストの MAC アドレスです。

sudo ether-wake -i eth0 xx:xx:xx:xx:xx:xx

MAC アドレスが分からない場合は arping などで調べることができます。

arping 192.168.0.1

    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/8355
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン