- blogs:
- cles::blog
2016/10/12

オリンピックに向けて建物内は原則禁煙に




これまで話が出ては消えている感じがあった、受動喫煙防止の法案ですが、オリンピックに向けて建物内は原則禁煙ということで動き出すようです。
国立がん研究センターの研究でも受動喫煙の肺がんリスクは「確実」であるという結論が出ましたしね。
受動喫煙防止、飲食店は原則禁煙に…厚労省案 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
飲食店内やホテルのロビーなどを原則禁煙とし、悪質な違反者に罰則を科すことなどが柱だ。今月末にも業界団体から意見聴取したうえで新たな法案を作成し、来年の通常国会への提出を目指す。
たたき台は「多数の人が利用する施設」と位置づけた官公庁や社会福祉施設、大学などは建物内を禁煙とし、未成年者や患者がいる医療機関や小中学校、高校は、より厳しく敷地内を禁煙とした。
厚労省案というのがちょっと気になったので探してみましたが、資料は見つけられませんでした。
オリンピックと受動喫煙防止対策についての会議体としては以下の検討チームが設置されているようです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/8842
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112020)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110655)
3 . 年次の人間ドックへ(110284)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109821)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109728)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110655)
3 . 年次の人間ドックへ(110284)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109821)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109728)
cles::blogについて
Referrers