- blogs:
- cles::blog
2016/11/24

CPUグリスを Arctic Cooling MX-4 に


CPUクーラーを外したのでグリスを塗り替え。
グリスの塗り替えを行う度にグリスを買うのもバカらしくなってきたので 20g 入りを買ってしまいました。
今回使ったグリスは Arctic Cooling MX-4*1 という伝導率が 8.5W/mK で粘度が 870 poise のもの。以前のものは 11.2W/m, 3300 poise だったので、伝導率は控えめですが、粘度が小さいのでかなり塗りやすくなりました。
以前、「CPU のサーマルグリスはどう塗ったらいいの?」で調べたとおりグリスのグレードよりもちゃんと均一に塗る方が重要だということが分かりましたからね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/8952
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112034)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110668)
3 . 年次の人間ドックへ(110295)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109836)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109741)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110668)
3 . 年次の人間ドックへ(110295)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109836)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109741)
cles::blogについて
Referrers