- blogs:
- cles::blog
2017/04/28

無線 LAN の WEP キーは無線通信の秘密にあたらない?




不正アクセスに関する事件で無線 LAN の WEP キーが無線通信の秘密にあたらないという地裁判決が出たようなのでメモ。
判例の全文が読みたいところですが、地裁判決なので下級裁裁判例にもすぐには載らないようです。WEP キーはツールを使うとすぐに求められるので、AES とかならばまた別だったりするのかもしれませんが、そのあたりもよく分かりません。
無線LANただ乗り、電波法は無罪=不正アクセス認め懲役8年-東京地裁:時事ドットコム
島田裁判長は、被告は遠隔操作ウイルスなどを利用して、複数企業のインターネットバンキングにログインし不正送金させたと指摘。「さまざまなサイバー攻撃を行っており悪質。常習性も顕著で強い非難に値する」と述べた。一方で、接続パスワードは暗号化されていたが、第三者が計算しても求められるとし、電波法が定める「無線通信の秘密」に当たらないとする初判断を示した。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/9307
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112172)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110804)
3 . 年次の人間ドックへ(110395)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109943)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109840)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110804)
3 . 年次の人間ドックへ(110395)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109943)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109840)
cles::blogについて
Referrers