- blogs:
- cles::blog
2017/05/20

バックパックを incase Reform TENSAERLITE Backpack (CL55573) にしてみた



以前から使っていた City Backpack のファスナーの部分が壊れてしまったので、Reform TENSAERLITE Backpack (CL55573) を新調してみました。
15インチの MacBook 対応のバックパックですが、PC 収納部には Thinkpad X1 Carbonがちょうど収まります。incase のバックパックには PC 収納部があり、どれも衝撃を和らげるために柔らかい素材で仕切られていますが、この Reform TENSAERLITE Backpack は TENSAERLITE と呼ばれる本格的な衝撃吸収素材が使われており、これまでよりも落下等に強い作りになっています。
ジッパーの滑りが良くなっているのもポイントが高いです。あとはもう少し長持ちしてくれれば言うことないんですけどね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/9350
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112139)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110782)
3 . 年次の人間ドックへ(110377)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109924)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109823)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110782)
3 . 年次の人間ドックへ(110377)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109924)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109823)
cles::blogについて
Referrers