- blogs:
- cles::blog
2017/07/20

OneDrive がファイルの履歴に対応

誤ってファイルを削除したり、破壊してしまったときに強い味方になってくれるのがプロパティの「以前のバージョン」タブから参照できるファイルの履歴。この機能は Windows マシンではシャドウコピー、*nix では XFS や ZFS のスナップショット機能によって実現されています。
非常に便利な機能ですが、このたび MS が OneDrive でこの機能をサポートすることになったようです。これでうっかりファイルを削除してしまったというような凡ミスをしてしまっても安心ですね。ただし、過去分は 30 日間のみの保存になるようなので、油断は禁物です。
OneDriveであらゆるファイルの過去バージョンを復元可能に ~Office系以外の“バージョン履歴”をサポート - PC Watch
バージョン履歴はOneDrive.com上で利用でき、ファイルを右クリックして「Version history」を選択すればよい。同機能を備えたOneDriveの提供はすでにはじまっており、今夏までにすべてのユーザーが利用できるようになるとしている。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/9489
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112139)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110782)
3 . 年次の人間ドックへ(110377)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109924)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109823)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110782)
3 . 年次の人間ドックへ(110377)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109924)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109823)
cles::blogについて
Referrers