NP_cles()

123456789101112131415161718192021222324252627282930
«Prev || ... 9 · 10 · 11 · 12 · 13 · 14 · 15 · 16 · 17 ·... | | Next»

spam防止のためにNP_Captchaによる画像認証を組み込んでいますが、このNP_Captchaはログを吐かないので普段どれだけspamを防御してくれているか良くわかりません。ということで、ログが出るようにちょっと改造して様子を見てみることにしました。

そうしたら1日平均で約40回のコメントをブロックしていることがわかりました。
これが全部spamだと思うと恐ろしいですね。

投稿者:hsur 投稿日時:2006-10-03 - 23:40
カテゴリー:Nucleus Tips -  - トラックバック(0 -

先日のNucleus-JPのDeveloperになったのに引き続き、JPフォーラムのモデレータになることになりました。目下、Nucleusの中心メンバーまっしぐらという感じですが、とりあえずコードを書くほうを中心に貢献していくことになることはこれからも変わりないと思います。

いまNucleus界隈ではいろいろなことが起こっていますが、きっとこの山を乗り越えればNucleusは間違いなく今よりもっと良くなります。そのイメージを胸にこれからもがんばっていきたいと思います。

投稿者:hsur 投稿日時:2006-10-03 - 20:01
カテゴリー:Nucleus News -  - トラックバック(0 -
当サイト内で配布しているプラグインにクロスサイトスクリプティング、およびSQLインジェクションの脆弱性あることが判明しましたので、本日、対策を施した新バージョンをリリースいたしました。

大変お手数をおかけして申し訳ありませんが、該当のプラグインをお使いになっている方はできるだけ早く最新版へ移行することを強く推奨いたします

※これ以外のプラグインのアップデート情報に関しては「Nucleus(JP)フォーラム :: トピックを表示 - プラグインとコアの脆弱性を解決するプラグイン(NP_0PatchBlogid)リリースについて」に比較的集約されています。


[続きを読む]
投稿者:hsur 投稿日時:2006-09-30 - 01:49
カテゴリー:Nucleus News -  - トラックバック(0 -

セキュリティに問題のあるコードの改善を行いました。
1.1以前をお使いの方はバージョンアップを強く推奨します。

ダウンロードはこちら
[NP_SimilaritySearch 1.2][1439clicks]

動作確認はNucleus 3.23(UTF-8)、PHP 4.4.4環境で行っています。動作確認報告、バグ報告はこのエントリへ、コメント・トラックバックをお願いします。


[続きを読む]
投稿者:hsur 投稿日時:2006-09-30 - 01:36
カテゴリー:Obsolete -  - トラックバック(0 -

セキュリティに問題のあるコードの改善を行いました。
1.1以前をお使いの方はバージョンアップを強く推奨します。

ダウンロードはこちら [NP_TypeKey v1.2][240clicks]
NP_TypeKey v1.3をリリースしています。

動作確認はNucleus 3.23(UTF-8)、PHP 4.4.4環境で行っています。
動作確認報告、バグ報告はこのエントリへ、コメント・トラックバックをお願いします。


[続きを読む]
投稿者:hsur 投稿日時:2006-09-30 - 01:36
カテゴリー:Plug-in -  - トラックバック(0 -

jp7で報告されたバグを取り除き、またパフォーマンス改善のためにキャッシュ機能を取り入れてみました。画面表示時のモッサリ感はかなり軽減されると思います。

blacklist内にcacheというディレクトリがありますので、このディレクトリのパーミッションをウェブサーバから読み書き可能にすることによりキャッシュが有効になります。blacklist_lib.phpを書き換えることによりeAcceleratorを利用したキャッシュもできます。

ダウンロードはこちら [NP_Blacklist v0.98 jp8][501clicks]
セキュリティfix版のNP_Blacklist 0.98 jp9をリリースしています。
※利用方法についてはNucleusCMS Japanのplugins:np_blacklist [Nucleus CMS Japan Wiki]にまとめてあります。

動作確認はNucleus 3.23(UTF-8)、PHP 4.4.4環境で行っています。
動作確認報告、バグ報告はこのエントリへ、コメント・トラックバックをお願いします。


[続きを読む]
投稿者:hsur 投稿日時:2006-09-30 - 01:36
カテゴリー:Plug-in -  - トラックバック(3 -

セキュリティに問題のあるコードの改善を行いました。
1.1以前をお使いの方はバージョンアップを推奨します。

ダウンロードはこちら [NP_Clap v1.2][150clicks](UTF-8/EUC-JP共用)
セキュリティfix版のNP_Clap v1.3をリリースしています。
※使い方についてはplugins:clap [Nucleus CMS Japan Wiki]にまとめてあります

動作確認はNucleus 3.23(UTF-8)、PHP 4.4.4環境で行っています。
動作確認報告、バグ報告はこのエントリへ、コメント・トラックバックをお願いします。


[続きを読む]
投稿者:hsur 投稿日時:2006-09-30 - 01:36
カテゴリー:Plug-in -  - トラックバック(0 -

セキュリティに問題のあるコードの改善を行いました。
1.4以前をお使いの方はバージョンアップを強く推奨します。

ダウンロードはこちら
[NP_MetaTags v1.5][511clicks]

アップデート版のNP_MetaTags v1.6をリリースしています。

動作確認はNucleus 3.23(UTF-8)、PHP 4.4.4環境で行っています。動作確認報告、バグ報告はこのエントリへ、コメント・トラックバックをお願いします。


[続きを読む]
投稿者:hsur 投稿日時:2006-09-30 - 01:36
カテゴリー:Plug-in -  - トラックバック(0 -

セキュリティに問題のあるコードの改善を行いました。
1.12以前をお使いの方はバージョンアップを強く推奨します。

ダウンロードはこちら [NP_Paint v1.13 (UTF-8&EUC対応)][155clicks]
改良版のNP_Paint v1.14をリリースしました。

動作確認はNucleus 3.23(UTF-8)、PHP 4.4.4環境で行っています。
動作確認報告、バグ報告はこのエントリへ、コメント・トラックバックをお願いします。


[続きを読む]
投稿者:hsur 投稿日時:2006-09-30 - 01:36
カテゴリー:Plug-in -  - トラックバック(0 -

セキュリティに問題のあるコードの改善を行いました。
1.14以前をお使いの方はバージョンアップを強く推奨します。

ダウンロードはこちら
[NP_Moblog v1.15 (UTF-8)][954clicks]

バグFix版のNP_Moblog v1.16をリリースしています。

動作確認はNucleus 3.23(UTF-8)、PHP 4.4.4環境で行っています。
動作確認報告、バグ報告はこのエントリへ、コメント・トラックバックをお願いします。


[続きを読む]
投稿者:hsur 投稿日時:2006-09-30 - 01:36
カテゴリー:Plug-in -  - トラックバック(0 -
«Prev || ... 9 · 10 · 11 · 12 · 13 · 14 · 15 · 16 · 17 ·... | | Next»