- blogs:
- cles::blog
2018/06/20

M905 の交換用 マウスソール

内部のマイクロスイッチを交換した Logicool の M905 ですが、そのときにマウスソールを傷つけてしまったので、滑りが悪くなってしまいました。
カグスベールやトスベールを張るという手もありますが、M905 専用のマウスソールが売られていることが分かったのでメモ。コストパフォーマンス的には劣りますが、切ったり、厚みを調整したりする必要がないので、工作が苦手な場合にはこちらの方がいいかもしれませんね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/10251
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(3558)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(3050)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(2365)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(2146)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(2072)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(3050)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(2365)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(2146)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(2072)
cles::blogについて
Referrers