- blogs:
- cles::blog
« 東北道でディープインパクトを追い越す :: 友部 SA のカレー »
2018/06/30

Web サイトの HTTPS 化はお済みですか?


2 月から予告されていたとおり、2018 年 7 月 24 日にリリース予定 Chrome 68 から暗号化されていないウェブページ(HTTP)は Not secureと表示されるようになります。
Google Online Security Blog: A secure web is here to stay
Beginning in July 2018 with the release of Chrome 68, Chrome will mark all HTTP sites as “not secure”.
特に入力フォームを持っているウェブを運用している場合にはそれまでに HTTPS 化をしておく方が良さそうです。
現在は Let’s Encrypt などを使えば DV 証明書は無料で取得できますから、証明書取得の敷居は一時期よりはだいぶ下がっていると思います。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/10270
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 東北道でディープインパクトを追い越す :: 友部 SA のカレー »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112131)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110778)
3 . 年次の人間ドックへ(110372)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109918)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109819)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110778)
3 . 年次の人間ドックへ(110372)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109918)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109819)
cles::blogについて
Referrers