- blogs:
- cles::blog

スタートライン
新たなスタートを切ることを決心しました。そのために、この何日かで今まで体験していなかったことをまとめて実施し、清い身体になることにしました。
胃腸を壊しました。人生初の長期治療。静養するのは生まれて初めてです。何もしないというのは案外苦痛な物です。
福島県の猪苗代に一泊二日で旅行に行ってきました。新婚の家庭へ押しかけで宿泊するという暴挙をしました。もう少し、場の空気を読めるように頑張ります。
ディズニーランドに16年ぶりに行ってきました。久しぶりすぎてアワアワしているうちに一日が終わってしまいました。
銀座の天龍で餃子ライスを食べてきました。美味しいのですのが胃腸を壊している私には殺人的な分量でした。でも、、、やっぱり餃子は蒲田称好ですねぇ。
家族に会ってきました。姉も兄も少し忙しそうで、少し誇らしげでした。今日は姉に銀座のど真ん中でコーヒーをおごってもらいました。一杯600円ってなかなかの値段です。
そして、、、入学届けを提出しました。10月からhsurさんの後輩として博士課程に進学します。私は別に野心をもって進学する訳ではありません。また、、、博士課程は私が考えている以上に難しいところであり、正直私には荷が重い気がしています。ですが、、、どうしてもチャレンジしてみたいと想い進学することにしました。どんなにつらくても、一度きりの人生なので悔いの無いように進みたいと思ったからです。とりあえず、今はこんな心境ですね。
「道」
この道を行けばどうなるものか。
危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。
踏み出せばその一足がみちとなり、
その一足が道となる。
迷わず行けよ、行けばわかるさ。
ありがとうー!
(アントニオ猪木:引退試合 対ドン・フライ、東京ドーム、1998年4月4日)
・・・あれ?一休和尚か。でも、最後の「ありがとうー!」が私の好きなフレーズなので、これが「オリジナル」と言うことにしましょう。。。
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/1065
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110715)
3 . 年次の人間ドックへ(110328)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109875)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109784)