- blogs:
- cles::blog
2019/01/30

Firefox 65+ で Tab をアドレスバーの下にするには

Firefox 65 にアップデートしたら 「Firefox 57 でタブを下に表示させる」の userChrome.css 設定が効かなくなってしまったので、対応方法を調べてみました。
結論としては以下の css を userChrome.css に名前を変更して、Firefoxプロファイルの所定の場所(%APPDATA%\Mozilla\Firefox\Profiles\(ランダムな文字列).default\chome)に配置してやれば OK です。
https://www.userchrome.org/samples/userChrome-tabs_on_bottom_Fx65.css(Firefox 69まで)- https://www.userchrome.org/samples/userChrome-tabs_on_bottom_Fx70.css(Firefox 70以降はこっち)
† 参考
† 2020/6/2 追記
89 以降 (Proton) の場合には以下になります。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/10732
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114447)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112965)
3 . 年次の人間ドックへ(112389)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111957)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111831)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112965)
3 . 年次の人間ドックへ(112389)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111957)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111831)
cles::blogについて
Referrers