- blogs:
- cles::blog
2019/05/08

Yahoo の広告でアフィリエイトサイトが禁止に



Yahoo の広告掲載基準の判断基準が変更され、アフィリエイトサイトへの誘導する広告の出稿が禁止されるとのこと。
実際にクレームも多いのでしょうし、アフィリエイトサイトは検索エンジンの結果でもかなりノイズになっているので、このまま放置できないという判断でしょうか。
Yahoo 以外の他の媒体がどのように反応するかについても注目したいと思います。
広告掲載基準「広告の有用性について」判断基準変更のお知らせ - Yahoo!プロモーション広告
ビジネスモデルが成果報酬型サイト(アフィリエイトサイトを含む)およびそれと同等と判断したサイトについては、「広告のクリック等をさせることを主目的としているもの」に該当するサイトとし、広告掲載不可に変更します。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/10951
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114487)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112999)
3 . 年次の人間ドックへ(112422)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111990)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111862)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112999)
3 . 年次の人間ドックへ(112422)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111990)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111862)
cles::blogについて
Referrers