- blogs:
- cles::blog
« 参院選に投票してきた :: 日本の大学を狙うフィッシング »
2019/07/20

Apache に mod_brotli をインストールしてみた


Google がオープンソースで公開*1している Brotli という圧縮方法を Apache に導入してみました。
† brotli のインストール
まずは以下の brotli をインストールします。
基本的にはサイトに記載されている通り、以下の手順でインストールすることができます。
yum install -y cmake
git clone https://github.com/google/brotli.git
cd brotli/
mkdir out && cd out
../configure-cmake
make
make test
make install
† mod_brotli を有効にして Apache をビルド
Apache で brotli を使うためには mod_brotli を有効にする必要があります。
これを有効化するためには、httpd をビルドするときの configure に以下のオプションを追加する必要があります。
--enable-brotli \
--with-brotli=/usr/local/lib \
ビルドが終わったら以下のような設定ファイルを書くことで、brotli を有効にすることができます。
conf.d/00-mod_brotli.conf
LoadModule brotli_module modules/mod_brotli.so
<IfModule brotli_module>
SetOutputFilter BROTLI_COMPRESS
SetEnvIfNoCase Request_URI \.(?:gif|jpe?g|png)$ no-brotli
</IfModule>
うまく有効化されていれば、以下のように Content-Encoding が br になっているのが確認できるはずです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11099
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 参院選に投票してきた :: 日本の大学を狙うフィッシング »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(1285)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(1184)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(1003)
4 . Flash Player projector を使って .swf をスタンドアローンで再生する(950)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(853)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(1184)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(1003)
4 . Flash Player projector を使って .swf をスタンドアローンで再生する(950)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(853)
cles::blogについて
Referrers