- blogs:
- cles::blog
« 相続税の納付完了! :: Twitter を旧バージョンに戻すアドオン »
2019/08/02

Chrome 76 は Flash をデフォルトでブロックへ


先日リリースされた Chrome 76 はいつも通りのセキュリティ修正*1の他にも、かねてから予告されていたとおり Flash がデフォルトでブロック*2されるように挙動が変更されました。
Flash は 2020 年末でサポート終了が予定されているわけですが、その足音が近づいてきた感じがしますね。
「Chrome 76」がリリース、Flashのブロックがデフォルト設定に | OSDN Magazine
Chrome 76は6月はじめに公開されたChrome 75に続く最新版。Adobe Flash Playerの段階的なサポート打ち切り計画に基づき、デフォルトでFlashをブロックするようになった。これによってFlashコンテンツがアクティブであっても自動では読み込まれなくなる。この挙動は設定で変更が可能。
- *1: Stable Channel Update for Desktop
- *2: Flash Disabled by Default (Target: Chrome 76+ - July 2019)
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11128
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 相続税の納付完了! :: Twitter を旧バージョンに戻すアドオン »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114311)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112854)
3 . 年次の人間ドックへ(112296)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111860)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111738)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112854)
3 . 年次の人間ドックへ(112296)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111860)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111738)
cles::blogについて
Referrers