- blogs:
- cles::blog
2020/03/07

NISC のサイバーセキュリティ関係法令 Q&A ハンドブック


NISC がサイバーセキュリティ関係法令 Q&A ハンドブックを公開していたのでメモ。内容は個人情報保護法、不正競争防止法、労働法関連などサイバーセキュリティというよりも、広く企業の秘密保持にかかわる問題が網羅されているという印象です。
インターネットの安全・安心ハンドブック(旧・ネットワークビギナーのための情報セキュリティハンドブック)、小さな中小企業とNPO向け情報セキュリティハンドブックに続く3つめのハンドブックということになります。
サイバーセキュリティ関係法令Q&Aハンドブック[みんなでしっかりサイバーセキュリティ]
企業における平時のサイバーセキュリティ対策及びインシデント発生時の対応に関する法令上の事項に加え、情報の取扱いに関する法令や情勢の変化等に伴い生じる法的課題等を可能な限り平易な表記で記述したものとして作成しています。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11588
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(111992)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110622)
3 . 年次の人間ドックへ(110253)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109799)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109697)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110622)
3 . 年次の人間ドックへ(110253)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109799)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109697)
cles::blogについて
Referrers