- blogs:
- cles::blog
« PHPのserialize()の変わった使い方 :: 通称、ガンプラ研 »
2006/03/10

情報処理学会 第68回 全国大会

例年通り*1情報処理学会の全国大会に参加するため、新宿の工学院大学へ。
学生は聴講参加無料。*2。ということで僕もタダです。
本日は僕は発表せずに後輩の応援(&適時フォロー)なわけですが、今年はだいぶ練習を重ねていたせいか僕がフォローする隙もないような発表ぶり。とても「人前で話すの苦手です」と言うような人の発表じゃありませんでした。
- *1: 昨年、一昨年
- *2: そのかわり講演の申し込みFeeが高かったりします。また、スポーツなどの全国大会と違って、ブロックごとに勝ち抜いた人だけが発表できる場ではないので、かなり玉石混交になっています。学会の全国大会はお金を払いさえすれば審査なしで誰でも発表できるので。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/1322
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« PHPのserialize()の変わった使い方 :: 通称、ガンプラ研 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114429)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112950)
3 . 年次の人間ドックへ(112376)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111945)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111819)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112950)
3 . 年次の人間ドックへ(112376)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111945)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111819)
cles::blogについて
Referrers