- blogs:
- cles::blog
« 「成功曲線」を描こう。 :: プログラミングとゲームの快感 »
2007/02/07

IEのbuttonタグの挙動

Blacklistの.htaccess生成がちゃんと動かないのはどうやら、IEのbuttonタグの挙動がおかしいというのが理由のようです。
Internet Explorerはフォームのsubmit時に予想外の挙動をすることがあるようだ。気づいた点をメモしておく。
・buttonタグで作ったボタンのvalue属性は無視され
・buttonタグで作ったボタンは押されなくてもsubmitされる
・テキストボックス内でのEnterキー押下でボタンがsubmitされないことがある
オリジナルの実装を見たときから、あまりいいアイディアじゃないと思ってはいたのですが、まさかバグの温床になるとは。とりあえず、不精はやめてきちんと実装しなおそうと思います。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/1844
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
辞書マニア
(2007/02/08 12:27)
<%HatenaAuth()%>
hatenaのbookmarkリンクをurl encodeしない方がただし見たいえすよん。
たとえば:
http://b.hatena.ne.jp/appen...
http://b.hatena.ne.jp/appen...
hsur
(2007/02/08 13:07)
<%HatenaAuth()%>
あ、お久しぶりです。。。。
直しておきました。ありがとうございます。
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 「成功曲線」を描こう。 :: プログラミングとゲームの快感 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114463)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112977)
3 . 年次の人間ドックへ(112401)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111968)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111841)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112977)
3 . 年次の人間ドックへ(112401)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111968)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111841)
cles::blogについて
Referrers