- blogs:
- cles::blog
« IEのbuttonタグの挙動 :: ビストロ・キャトル »
2007/02/08

プログラミングとゲームの快感
以前、人に「ゲームが好きだけど、最近はやっていない。でも、仕事でプログラミングができれば十分。自分にとってはゲームをやっていても、プログラミングをしていても快感という意味では同義だから。」という話をしたら、ものすごい勢いで笑われたことがあるのですが、同じことを感じている人もいるようです。
昔からよく思うのは、プログラミングの快感とゲームをプレイしている時の快感には多くの共通点があるということである。
ここでは「試してみたい欲求」「交換可能性に対する嫌悪感」が上げられてますが、僕はちょっと違うかも。自分が好きな部分はなんというか「少しずつスキルが身についていくところ」とか、「特性の異なるメンバーと、チームを組んで戦う」こととか、「ラスボスだと思っていたヤツを倒すと、真のラスボスが出てくるところ」とか。
プラグインひとつ作るのと、RPG一本クリアするのはあまり変わりありません。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/1845
Trackbacks
ここでは「試してみたい欲求」「交換可能性に対する嫌悪感」が上げられてますが、僕はちょっと違うかも。自分が好きな部分はなんというか「少しずつスキルが身についていくところ」とか、「特性の異なるメンバ...
つぼろぐ (2007/02/10 01:01)
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« IEのbuttonタグの挙動 :: ビストロ・キャトル »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112147)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110791)
3 . 年次の人間ドックへ(110382)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109928)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109828)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110791)
3 . 年次の人間ドックへ(110382)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109928)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109828)
cles::blogについて
Referrers