BLOGTIMES
2007/02/06

「成功曲線」を描こう。

  言葉 
このエントリーをはてなブックマークに追加

「成功曲線」を描こう。 夢をかなえる仕事のヒント

次から次へと新刊が出てくるビジネス書の分野ではなかなか古典的名著というのはないと思うのですが、間違いなく古典的名著に入ると思うのが経営コンサルタントの石原 明さんの「成功曲線」を描こう。です。

この本はリニューアルされているバージョンで細かい点で修正が加えられていますが、元々は95年の発刊なのですが、大事なことは時間が経っても変わらないといういい例だと思います。僕が書評を書くのもおこがましいので、詳しいことは他のサイトに譲りますが、変な自己啓発本よりはよっぽど役に立ちます。要点自体はかなりわかりやすいので、大学生が読むのもいいと思いますよ。

そういえば、僕がこの成功曲線という言葉に初めて出会ったのは、2004年暮れのマスターマインドマーケティングセミナーで石原さんの公演を聴いたときでした。もう2年も前になるわけですね。自分はこの成功曲線のどの辺まで来ているのかなぁ。。。。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/1842
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン