BLOGTIMES
2008/06/25

Javaでできたtwitterクローン「しゃべる」

  twitter 
このエントリーをはてなブックマークに追加

twitterは公開サービスなので、業務に関する情報はあまり書くことはできませんが、ちょっとしたメモとか、伝言とかにイントラで使えたたら便利かなと思うことがあります。そんなときに使えそうなJavaでできたオープンソースのtwitterクローンを見つけました。先日まではJTwitterと呼ばれていたようなのですが、商標の問題でしゃべるという名前に変更されたようです。

Home (しゃべる - イントラネット版 Microblog)

「しゃべる」は主にイントラネットで使われることを想定したマイクロブログツールです。GTalkなどのIM(インスタントメッセンジャー)と連携させて利用することができます。社内に設置されたJabberサーバーと連携させることも可能です。「しゃべる」を社内に導入することで、社内でのコミュニケーションを活発になり、組織の一体感を醸成するのに役立つでしょう。「しゃべる」 はオープンソースソフトウェアです。Java、tomcat、MySQL、Seasar2 等のソフトウェアを同梱しています。誰でも 無料 で使用することができます。

インストールして起動してみると、まんまtwitterですね。Jabberとも連動できるようですし、オープンソースでカスタマイズも自由なのでいろいろと遊べそうです。

この手のソフトウェアはセットアップが結構面倒だったりするんですが、Unix, Windows向けにオールインワンのパッケージが用意されているので導入も簡単なのがいいですね。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2622
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン