- blogs:
- cles::blog
2009/01/08

ウェブで使える共同編集エディタ EtherPad


ウェブから複数人で同時に編集できるEtherPadというサービスを見つけました。
利用するにはサインアップページにメールアドレスを入力し、The EtherPad Teamからの返信を待つ必要があります。ベータサービス中につき、アカウントの発行には制限がかかっているらしく、返信までは数日待つ必要があるようです。ちょっと前のニコニコ動画みたいな感じですね。
以前にCSCW*1系の研究で、遠隔ペアプログラミング用エディタとしてこういうアプリが発表されていたと思いますが、実際にこうやってウェブで使えるとインパクトがあります。
- *1: Computer-Supported Cooperative/Collaborative Work
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2855
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(3608)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(3085)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(2390)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(2195)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(2124)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(3085)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(2390)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(2195)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(2124)
cles::blogについて
Referrers