BLOGTIMES
2009/12/29

さくらのマネージドサーバ

  sakura 
このエントリーをはてなブックマークに追加

さくらの専用サーバーにいつのまにか格安のマネージドサーバのプランができていました。

サーバーは専有、管理はおまかせ~さくらインターネットの新サービス -INTERNET Watch

さくらインターネットは10日、1台のサーバーをユーザーが専有して利用できる専用型ホスティングサービスにおいて、運用・保守はさくらインターネットが担当する新サービス「さくらのマネージドサーバ Atomプラン」の提供を開始した。利用料金は、初期費用が2万5000円、月額料金が7800円。

セルフマネージド(自己管理)なサーバは自由度が高くて、独自のプログラムをインストールしたり、好きなデーモンを起動したりするのにはいいのですが、パッチ当てやデーモンの運用については全部自分で面倒をみなければならないというデメリットがあります。このサーバ自体もセルフマネージドですが、慣れればそんなに運用は難しくないものの、手間はそれなりにかかります。

単純なコンテンツサーバなんかの場合には、カスタマイズできなくていいから、共用サーバのようにシステム環境の面倒は業者に見て欲しいけど、専用のマネージドサーバーは価格がちょっとという場合もちらほらありますが、そんなときに良さそうなサービスですね。価格帯的には、共用サーバーからのバージョンアップ狙いでしょうか。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/3354
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン