- blogs:
- cles::blog
2010/07/18

西菜亭

今日はある方にランチのお誘いを頂いたので、自宅近くの西菜亭というビストロでランチ。至近なのに気合を入れすぎたのかちょっと早く着きすぎてしまいました。
いつもは道の反対側しか歩かないので、こんなところにこんな店があったとは知りませんでしたね。内装は華やかとか、上品というよりも、やや古臭いというか、ひなびたという表現がしっくり来る感じですが、接客を担当している女将さんの気さくな感じと良くマッチしていて、これはこれで肩肘張らずに食事できる本来のビストロという意味ではいい感じ。
肉と魚を両方いける自信がなかったので、肉or魚が選べるBコース。コースの料理は基本的にお任せなので、食べられないものがあるかどうか、パンかライスか、紅茶かコーヒーかくらいしか聞かれません。夜は既に焼肉にお誘いいただいているので、もちろん魚料理をお願いしました。この季節らしく、ポワソン以外は冷製というコース構成でした。どの料理も味が薄い分、酢やトマトの酸味がちょっときついかなという感じはしましたが、ソースも含めてかなり塩味が控えめになっているというのはあると思います。この季節だからさっぱり食べさせようという、ことなんでしょうか。量も十分にあっておなかいっぱいになりました。
† 詳細情報
南欧料理 ビストロ西菜亭
113-0022
東京都文京区千駄木3-50-15
03-5685-2032
平日、土: 11:30~14:30、
日祝: 12:00~14:30、17:30~21:30
水曜休
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/3672
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112169)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110801)
3 . 年次の人間ドックへ(110392)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109941)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109837)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110801)
3 . 年次の人間ドックへ(110392)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109941)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109837)
cles::blogについて
Referrers