- blogs:
- cles::blog
« 西菜亭 :: Zenbackが使えるようになった »
2010/07/18

eneloopと急速充電器のセットが890円だったので

Amazonで思わずポチってしまいました。
今使っている充電器 NC-TG1 という奴がオートボルテージ対応じゃなくて、それを知らずに先日のマレーシア出張のときに持っていってしまって、現地で気づいて困ったということがあったのですが、これはオートボルテージ対応なのでその心配もありませんね。メーカーのサイトを確認すると N-MDR02S は在庫僅少になっているので、おそらく旧製品の在庫処分ということなんでしょうね。
† 2010/07/21 追記
実物が届きましたが、同梱されているeneloopが新型ではなかった*1ので在庫処分という線で間違いないと思います。
- *1: 新旧の見分け方は「エネループがマイナーチェンジしてた」を参照
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/3673
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 西菜亭 :: Zenbackが使えるようになった »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112029)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110663)
3 . 年次の人間ドックへ(110291)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109829)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109737)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110663)
3 . 年次の人間ドックへ(110291)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109829)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109737)
cles::blogについて
Referrers