BLOGTIMES
2010/07/21

CNETを見ようとしてFirefoxが固まるときは

  windows 
このエントリーをはてなブックマークに追加

最近、FirefoxでCNETを開くとFirefoxがフリーズするようになってしまったので、いろいろと調べてみると、どうやら先日導入したOsakaフォントがいろいろと悪さをしていたようです。

RAVENZ NETWORK ::: BLOG EDITION : 解決!Firefox in Windows7でフリーズ問題

因みにMSゴシック等のWindows系のフォントを指定しているページでもOsakaを指定していると問答無用で固るようです。オイラが入れたOsakaフォント固有の問題なのか、たまたまの相性問題なのかは謎ですが結果的に直ったので良しとします。まさかフォントの問題で固まるようになっていたとは盲点でした・・・。Windows7でFirefoxが固まる人でOsakaフォント入れてる人は抜いてみてはどうでしょう?Osaka入っていない人はフリーとかで落としてきたフォントを一回全部削ってみると幸せになれるかもしれません。

僕がほしいのはOsakaではなくて、ターミナルで使うOsaka-等幅だけなので、Osaka関係のフォントを一度アンインストールして、Osaka-等幅だけインストールしようとしたのですが、元のフォントがttcという複数のフォントが1つになったファイル形式になっていたのでXLSOFTからダウンロードできるBREAKTTC.EXEでttfファイルに分解し、Osaka-等幅だけをインストールすることに成功しました。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/3683
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン