BLOGTIMES
2010/09/21

とろろ焼きを作ってみた

  cooking 
このエントリーをはてなブックマークに追加

とろろ焼き - とろろ焼きを作ってみた

先日、友人宅にお邪魔した際に奥さんに山芋を卵焼きのように焼いた料理をごちそうになって、これがまた美味しかったのです。作り方を軽く聞いたところ、ドイツ料理のジャガイモのパンケーキと同じような要領だということだったので、自分でもちょっと作ってみることにしました。

ジャガイモのと違って、摺り下ろした山芋はかなり粘りがあるので、粉は使わず、逆にだし汁で少し伸ばしてやりました。分量的には山芋約200グラム、卵1つ、だし汁約30ccという感じでしょうか。後はフライパンで表面をこんがり焼くと、外はカリカリで、中はモチモチという不思議な食感に焼き上がります。仕上げに万能ネギを散らして、だしポン酢をかけました。個人的にはもうちょっとふわふわしていた方が好みなので、だし汁をもう少し増やしたほうが美味しいのかもしれません。

今回は見よう見まねで作ってしまいましたが、「[とろろ焼き] 料理レシピ|みんなのきょうの料理」あたりを見ると、やっぱりもう少しだし汁を入れた方が良かったみたいですね。ここに載っているレシピのようにお好み焼き風やたこ焼き風にしても美味しそうです。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/3808
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン