- blogs:
- cles::blog
« AWSもアップロードの料金が無料に :: ミトラⅡ(閉店) »
2011/07/05

Chrome のシェアが2割超えへ



Chromeのシェアが20%を越えたという記事を見つけたのでメモ。
Web ブラウザ使用シェアは Chrome が2割超、南米で Firefox 超え2位に - japan.internet.com
Web 分析会社のアイルランド StatCounter は2011年7月1日、全世界を対象とする Web ブラウザ使用シェアの調査結果を発表した。6月の状況は、1位が米国 Microsoft「Internet Explorer(IE)」の44%、2位が米国 Mozilla「Firefox」の28%、3位が米国 Google「Chrome」の20.7%。Chrome のシェアが20%を超えたのは、2008年のリリース以来初めて。
日本の状況だけを見ると、Firefoxのシェアはあまり変わらず、IEがChromeに置き換わっているような感じでしょうか。IEのシェアは依然として55%程度ありますが、この中のIE6の割合とか興味ありますね。はやくIE6は絶滅してくれると幸せになれるひとが多いと思うのですが。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4309
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« AWSもアップロードの料金が無料に :: ミトラⅡ(閉店) »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114426)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112948)
3 . 年次の人間ドックへ(112374)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111943)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111817)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112948)
3 . 年次の人間ドックへ(112374)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111943)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111817)
cles::blogについて
Referrers