- blogs:
- cles::blog
2011/09/20

ZEBEX Z3110BK-USB バーコードリーダー


研究室で必要になったので、帰りに秋葉原に立ち寄り、千石電商本店の2Fで安いUSB バーコードリーダーを調達。
USB接続でHIDとして認識されるので、特にドライバは必要ありません。後はバーコードに当てて、読み取りボタンを押すだけ。読み取りが完了するとピッというブザーが鳴るようです。以前に通販の仕事をしていたときに、宅急便の配送番号を読み取るために安いバーコードリーダーを買った記憶がありますが、当時よりも認識のレスポンスが良くなっているように思います。80mmまでのバーコード対応なので読み取り部は普通のバーコードリーダーよりは少し大きめでしょうか。
個人で書籍管理に使ったりするのには十分な感じです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4464
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112074)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110700)
3 . 年次の人間ドックへ(110319)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109868)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109775)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110700)
3 . 年次の人間ドックへ(110319)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109868)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109775)
cles::blogについて
Referrers