BLOGTIMES
2011/09/22

Intel SSD 710シリーズが発売に

  ssd  intel 
このエントリーをはてなブックマークに追加

インテル Boxed SSD 200GB SATA 2.5inch 7mm MLC Lyndonville Bulk Package SSDSA2BZ200G301

インテルからエンタープライズ向けの高信頼性型SSDが発売されたようなのでメモ。

ASCII.jp:MLCの30倍以上耐久性があるHET採用のインテル製SSD

「SSD710」シリーズは、高耐久性技術(HET)採用の25nmプロセス技術MLC NANDフラッシュ採用する2.5インチサイズのSSD。特徴は、従来MLC NANDモデルの30倍以上となる書込耐久性を実現している点で、データセンターや金融サービス、組込み機器、インターネット・ポータル、検索エンジンをはじめとする要求の厳しいストレージやサーバーの要件に必要な耐久性と性能を低価格で提供するとしている。

今のところSATAとSASの違いのように価格と容量の関係で普通の人には縁がなさそうな感じですが、後々このあたりの技術が300シリーズあたりにも展開されてくるとSSDも寿命を気にしなくてよくなりますね。ちなみに僕のX220に積んでいる X25-M の Media Wearout Indicator はまだ99のままです。ということで、普通の人が現在の320シリーズでもメディアの寿命まで使うのは実際難しかったりするわけですが。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4467
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン