- blogs:
- cles::blog
2011/10/04

LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 ASPH./POWER O.I.S. が気になる

先日、横須賀に出かけてイージス艦を見てきたときに、やっぱりこういうときに望遠ズームレンズ持ってないとダメだなということを実感したので、今度発売される LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 ASPH./POWER O.I.S. が気になっています。
最初は同時発売される沈胴式のLUMIX G X VARIO PZ 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH./ POWER O.I.S. の方に惹かれていたのですが、よく考えたら現在の Panasonic デジタル一眼カメラ マイクロフォーサーズ 交換レンズ H-H020 でも通常時には特に困っていないわけで、手ぶれ補正がついているとはいえ、室内で不利なレンズを常用するかといえば微妙なことに気づきました。
お外専用と割り切れば、全長不変で、サンプルを見る限りでは写りも悪くないようですし、それほど重くもないし・・・・・・あとは先立つものをどうするかだけですね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4487
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
えまのん
(2011/10/17 13:47)
<%HatenaAuth()%>
175mmなんてケチなことを言わずに、100-300mm買いましょう。
hsur
(2011/10/17 14:27)
<%HatenaAuth()%>
仰りたいことはよくわかりますが、100-300mmなんて普段、出番がなさそうですからね。
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112044)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110676)
3 . 年次の人間ドックへ(110302)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109845)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109746)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110676)
3 . 年次の人間ドックへ(110302)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109845)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109746)
cles::blogについて
Referrers