BLOGTIMES
2011/12/31

切り餅づくり

  風習 
このエントリーをはてなブックマークに追加

のし餅と餅切り器 - 切り餅づくりのし餅を棒状に切る - 切り餅づくり
餅切り器で切っていく - 切り餅づくりできあがった切り餅 - 切り餅づくり

年末恒例ののし餅を切り餅にする作業。

今や切り餅を買う家がほとんどだと思いますが、いちおう伝統なのでのし餅から作ります。数年前までは自宅で餅つきしていたのですが、さすがに祖母のところからもらってくるだけになってしまいました。単に切り分けるだけですが、結構な力作業なので、気合いを入てかかる必要があります。本当は大きな菜切り包丁があればいいのですが、文化包丁でなんとか処理しました。

これで正月を迎える準備ができました。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4632
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン