- blogs:
- cles::blog
2012/02/23

激辛ペヤングが辛いというので・・・



ペヤング激辛やきそばが辛すぎる的なことが話題になっているみたいなので、さっそく買って来て食べてみました。最近は不健康な食事をしないように心がけているので、カップ麺は封印していたんですが今日は仕方ありません。実は昼飯にしようと思ったのですが、近くのコンビニでは見つけることが出来なかったので、仕事帰りに文京区のコンビニで手に入れました。真っ赤なパッケージなのでよく目立ちます。色的には「3倍辛いんですか?」と言いたくなります。
真っ赤な外装を剥がしてしまうと見た目は普通のペヤングとかわりありません。かやくの袋も同じです。違うのはふりかけとスパイスが入ってないことくらいでしょうか。どうやら辛いのはソースのようです。ソースに入っている油の部分が赤いのが分かるでしょうか。湯切りしてソースをかけると完成しますが、こちらも普通のペヤングと変わりありません。ということで、食べます。
結論から言うと辛さはちょっと拍子抜け。
期待し過ぎちゃったというのはあるかもしれません。辛さは最初からガツンと来るタイプではなく、後からグワッと来るタイプですが・・・上野デリーのカシミールとか紅花別館のココットカレーに辛さは遠く及ばないです。もちろんコンビニで扱っている商品の中では間違いなくトップクラスの辛さだとは思いますが、辛いなんてもんじゃないって言ってる人はこの2店でカレー食べみてからコメントすべきです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4790
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112119)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110762)
3 . 年次の人間ドックへ(110361)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109910)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109808)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110762)
3 . 年次の人間ドックへ(110361)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109910)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109808)
cles::blogについて
Referrers